「 月別アーカイブ:2019年10月 」 一覧
-
-
ビートルズ『アビイ・ロード』50周年「The End」のギターソロの振り分け部分に違和感を感じる理由
2019/10/06 -MUSIC
60年代, The Beatles, 細川たかしラジオ日本「THE BEATLES 10」のビートルズ『アビイ・ロード』50周年記念エディションについて。「「The End」のギター・ソロの振り分けは果たしてこれで良かったのか?」という話題に、カン …
-
-
「もしビートルズがいなかったら」(3)亀田誠治、スティーブ・ジョブズ…幅広く波及するさまざまな影響 西寺郷太が解説
2019/10/04 -MUSIC
60年代, Danny Boyle, Michael Jackson, Nona Reeves, Steve Jobs, The Beatles, 西寺郷太映画『イエスタデイ』日本での公開を前に「もしもビートルズがいなかったら」をテーマに放送されたJ-WAVEの「J-WAVE SELECTION THE WORLD WITHOUT THE BEATLES …
-
-
「もしビートルズがいなかったら」(2)ビートルズがライブをやめてレコーディングに専念していなかったら?西寺郷太が解説
2019/10/03 -MUSIC
60年代, Nona Reeves, The Beatles, 西寺郷太映画『イエスタデイ』日本での公開を前に「もしもビートルズがいなかったら」をテーマに放送されたJ-WAVEの「J-WAVE SELECTION THE WORLD WITHOUT THE BEATLES …
-
-
「もしビートルズがいなかったら」(1)ビートルズがレコーディング業界にもたらした革新性を西寺郷太が解説
2019/10/02 -MUSIC
60年代, Nona Reeves, The Beatles, 西寺郷太映画『イエスタデイ』日本での公開を前に「もしもビートルズがいなかったら」をテーマに放送されたJ-WAVEの「J-WAVE SELECTION THE WORLD WITHOUT THE BEATLES …
-
-
上原ひろみ10年ぶりのピアノソロ作発表(3)やっぱりピアノって本当に素晴らしい楽器というか、無限の可能性がある
2019/10/01 -MUSIC
2010年代, Jacob Collier, Tal Wilkenfeld, 上原ひろみジャズピアニスト・上原ひろみがJ-WAVEの番組「SAPPORO BEER OTOAJITO」出演回。ここでは10年ぶりのソロ・ピアノ作『Spectrum』について作曲家、演奏者両面から語っている。 …