かきおこしラボ

ラジオで紹介された音楽を深掘り〜聴き放題サブスク用ライナーノーツ風ブログ

audio-1851517_640

投稿日:

notfaleawaySQ_ad01




notfaleawaySQ_ad01




-

執筆者:

関連記事

町山智浩が解説「実はツラい内容『スプリングスティーンの「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」はアメリカ賛歌ではない』」

TBSラジオ「アフター6ジャンクション」で映画評論家・町山智浩が、ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen )にインスピレーションを受けたといわれる映画『ブラインデッド・バイ …

清野茂樹xアニメ演出家・鹿島典夫 (前編)監督したアニメ『獣神ライガー』を語る

『怒りの獣神』がプロレスの会場で流れ続けているのは凄いこと ラジオ日本・清野茂樹の『真夜中のハーリー&レイス』にアニメ演出家の鹿島典夫が出演。鹿島はサンライズ出身のベテラン演出家で、演出『無敵ロボトラ …

ボブ・マーリーの肖像画

Char「音楽観が変わった」1979年のボブ・マーリー体験を明かす「高いところに向かって、みんなで上がっていくという感じが凄いした」

J-WAVEの特番「J-WAVE SPECIAL」(10月22日放送)に、Charが電話出演。ライブミュージックがテーマの番組で、1979年のボブ・マーリーの来日公演を観たCharがその衝撃的な体験を …

矢沢永吉×矢沢洋子 父娘対談(5)歌詞を書かない理由「メロディが降りてくるんだって判るけど詞は降りてこないんだもん」

NACK5の矢沢洋子「generock by yoko yazawa」の第2週目。矢沢永吉・洋子の親子対談。今回は歌詞に関する話題です。 【矢沢洋子】今回のミュージックビデオを観せてもらって、ジャケッ …

坂崎幸之助とタブレット純が語るグループ・サウンズの世界(2)いつの間にかムード歌謡化していたGS

JFN系『坂崎さんの番組という番組』に芸人のタブレット純が出演。著書『タブレット純のGS聖地純礼』(星雲社)の紹介はさて置き、タイガースのGSブームを体験している坂崎と後追い世代のタブレット純が、GS …