かきおこしラボ

ラジオで紹介された音楽を深掘り〜聴き放題サブスク用ライナーノーツ風ブログ

MUSIC

カマシ・ワシントン+ロバート・グラスパーらのスーパーグループのデビュー作

投稿日:

Kamasi Washington(カマシ・ワシントン)、Terrace Martin(テラス・マーティン)、Robert Glasper(ロバート・グラスパー)、9th Wonder(ナインス・ワンダー)によるグループ「DINNER PARTY」が2020年7月10日にデビュー・アルバム「Dinner Party」をリリース。

グラスパーとテラス・マーティンが音頭をとりジャズ、ソウル、ヒップホップの要素の融合をテーマにしたグループ。

J-WAVEの番組「PRESIDENT THEATER」でSOIL&“PIMP”SESSIONS社長がリードトラック「Freeze Tag (feat. Phoelix)」を紹介した。なおこの曲ではプロデューサー/シンガー/ベーシストのPhoelix(フィーリックス)をフィーチャーしている

こんなスーパーユニットが生まれるとは…
だってメンツがKamasi Washington(カマシ・ワシントン)、Terrace Martin(テラス・マーティン)、Robert Glasper(ロバート・グラスパー)そして9th Wonder(ナインス・ワンダー)このスーパーバンドの名前はDINNER PARTY(ディナー・パーティー)。

アルバム出すらしいですよ。先行してこの曲だけ配信がスタートしています。

SOIL&“PIMP”SESSIONS社長(「J-WAVE「PRESIDENT THEATER」2020年7月7日放送より)

ちなみにアートワークはカマシ・ワシントンの「Harmony Of Difference」のアートワークを手かげた妹のAmani Washington(アマニ・ワシントン)が担当している。

notfaleawaySQ_ad01




notfaleawaySQ_ad01




-MUSIC
-,

執筆者:

関連記事

ビートルズ・ファンが選ぶ「ジョン・レノンの曲ベスト20 2019」(3)7位〜1位

ラジオ日本「THE BEATLES 10」がジョン・レノンの69回目の誕生日に合わせて企画したランキング企画第15回「ジョン・レノン10」。ジョン・レノンの楽曲の中からビートルズファン・リスナーの投票 …

矢沢永吉×矢沢洋子 父娘対談(5)歌詞を書かない理由「メロディが降りてくるんだって判るけど詞は降りてこないんだもん」

NACK5の矢沢洋子「generock by yoko yazawa」の第2週目。矢沢永吉・洋子の親子対談。今回は歌詞に関する話題です。 【矢沢洋子】今回のミュージックビデオを観せてもらって、ジャケッ …

町山智浩が解説「実はツラい内容『スプリングスティーンの「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」はアメリカ賛歌ではない』」

TBSラジオ「アフター6ジャンクション」で映画評論家・町山智浩が、ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen )にインスピレーションを受けたといわれる映画『ブラインデッド・バイ …

上原ひろみ10年ぶりのピアノソロ作発表(3)やっぱりピアノって本当に素晴らしい楽器というか、無限の可能性がある

ジャズピアニスト・上原ひろみがJ-WAVEの番組「SAPPORO BEER OTOAJITO」出演回。ここでは10年ぶりのソロ・ピアノ作『Spectrum』について作曲家、演奏者両面から語っている。 …

ビートルズ『アビイ・ロード』、50周年の次は『レット・イット・ビー』50周年? 映画化も進行中

InterFM897「Ready Steady George!!」で発売日に発売元のユニバーサルミュージックの担当者・多田行徳氏を迎えてザ・ビートルズの『アビイ・ロード50周年記念エディション』最新エ …