かきおこしラボ

ラジオで紹介された音楽を深掘り〜聴き放題サブスク用ライナーノーツ風ブログ

MUSIC

カマシ・ワシントン+ロバート・グラスパーらのスーパーグループのデビュー作

投稿日:

Kamasi Washington(カマシ・ワシントン)、Terrace Martin(テラス・マーティン)、Robert Glasper(ロバート・グラスパー)、9th Wonder(ナインス・ワンダー)によるグループ「DINNER PARTY」が2020年7月10日にデビュー・アルバム「Dinner Party」をリリース。

グラスパーとテラス・マーティンが音頭をとりジャズ、ソウル、ヒップホップの要素の融合をテーマにしたグループ。

J-WAVEの番組「PRESIDENT THEATER」でSOIL&“PIMP”SESSIONS社長がリードトラック「Freeze Tag (feat. Phoelix)」を紹介した。なおこの曲ではプロデューサー/シンガー/ベーシストのPhoelix(フィーリックス)をフィーチャーしている

こんなスーパーユニットが生まれるとは…
だってメンツがKamasi Washington(カマシ・ワシントン)、Terrace Martin(テラス・マーティン)、Robert Glasper(ロバート・グラスパー)そして9th Wonder(ナインス・ワンダー)このスーパーバンドの名前はDINNER PARTY(ディナー・パーティー)。

アルバム出すらしいですよ。先行してこの曲だけ配信がスタートしています。

SOIL&“PIMP”SESSIONS社長(「J-WAVE「PRESIDENT THEATER」2020年7月7日放送より)

ちなみにアートワークはカマシ・ワシントンの「Harmony Of Difference」のアートワークを手かげた妹のAmani Washington(アマニ・ワシントン)が担当している。

notfaleawaySQ_ad01




notfaleawaySQ_ad01




-MUSIC
-,

執筆者:

関連記事

【ライヴ映像が門外不出】山下達郎が動画配信に踏み切った理由

山下達郎が7月30日に動画配信サービス「MUSIC/SLASH」でライヴ演奏を初配信することを発表した。4500円とストリーミング配信としては高額なことがネット上で語られる一方で、山下達郎は映画上映な …

桑田佳祐が語るビートルズの使った独特すぎる楽器たち

TOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜あそび」でビートルズを特集。桑田佳祐がリスナーの質問を受けて、ビートルズの使った楽器について語っている。 ビートルズがはじめてレコーディングで使った楽器は? 新た …

ビートルズ『アビイ・ロード』、50周年の次は『レット・イット・ビー』50周年? 映画化も進行中

InterFM897「Ready Steady George!!」で発売日に発売元のユニバーサルミュージックの担当者・多田行徳氏を迎えてザ・ビートルズの『アビイ・ロード50周年記念エディション』最新エ …

矢沢永吉×矢沢洋子 父娘対談(2)娘に昔の頑固オヤジぶりを暴露され「オレ、イメージ良くないよ(笑)」

NACK5の矢沢洋子「generock by yoko yazawa」での洋子×矢沢永吉の矢沢親子対談。ここでも、なかなか語られることのない家庭での父、矢沢永吉の話が、娘洋子から飛び出しました。 昔は …

坂崎幸之助とタブレット純が語るグループ・サウンズの世界(4)意外な人のGS歴を探る

JFN系『坂崎さんの番組という番組』に芸人のタブレット純が出演。著書『タブレット純のGS聖地純礼』(星雲社)から広がるディープ過ぎるグループ・サウンズの世界の話は続きます。 もともと違うバンドがグルー …